Life with aquarium
アクアの話題が中心のブログです。コメントやリンク、お待ちしておりますww
2012年3月26日月曜日
グリーンロタラの気泡
仕事から帰ってきて、水槽を眺めていたら、グリーンロタラに気泡が付いてました
綺麗だったのでパチリ!
いや~、癒されます♪
にほんブログ村
2012年3月25日日曜日
グロッソ
今週は、グロッソをバッサリとカットしちゃいました!
カット前
カット後
分かりにくいですかね?
下の葉が白っぽくなっちゃってました。
グロッソの写真を撮っていたら、気が付いたんですが、結構、深くまで根をはっているんですね♪
グロッソを植えてから、そろそろ4ヵ月か!
いつも、このくらいの時期から、グロッソの調子が悪くなるんだよな~
上手く育って欲しいッス!
にほんブログ村
2012年3月20日火曜日
苔を食べないヤマトさん
60cm水槽の魚たちに餌をあげると、うちのヤマトヌマエビは、水面まで上がっていって、魚たちの餌に食いつきます[emoji:v-406]
コケとり部隊として投入したはずなのに・・・
頼むよ~、ヤマトさん[emoji:v-393]
ミナミヌマエビを大量投入するかな~
にほんブログ村
ロタラのトリミング
60cm水槽のロタラが、成長が早くて、ちょっと大変
前回のトリミングから、まぁ、2週間くらいだと思います。
でも、水も廻らなくなるし、照明も当たらなくなるので、迷わずトリミングです!
チョキチョキと、最初は1本1本、丁寧にカットしてましたが、次第に腰が悲鳴を・・・
ダメでした。
後半は、一気にザクッと、やってしまいました
カットしたロタラは揃えて、こんな感じに!
空いているスペースへ植栽しましたw
来週は、グロッソのトリミングかな~
う~ん、縦伸び気味
にほんブログ村
2012年3月18日日曜日
アクアコンパクトのメンテ
30cm水槽で、アクアコンパクト2004を使用していますが、
なんか、水量が落ちてきたのと、きたないので、メンテを決行しました!
フィルターを水槽から外して、風呂場へ!!
中の濾材とフィルターパッドをすすいでみると、
そんなに、汚れてなかったです。
ついでに、ブラックホールも交換しました。
すすいだ水はこんな感じ。
60cm水槽よりは全然綺麗ですww
ソイルを使ってないとこんなもんなのかな??
にほんブログ村
2012年3月11日日曜日
ポピーグラスとバイオレットグラスの掃除
吸水用バイオレットグラスVV-1の汚れが目立ってきて、見苦しくなったきたので、掃除しました。
ついでに、ポピーグラスも掃除しました。
水槽から外します。
バケツにキッチンハイターで浸け置きです!!
アワアワでよく見えないですねww
浸け置きしている間に、フィルターも掃除しました。
中の濾材を飼育水でジャブジャブをすすぎました。
相変わらず、凄い汚れです・・・
キッチンハイターに浸け置きしたバイオレットグラスとポピーグラスは、この通りスッキリww
水槽にセッティング!
にほんブログ村
Do!aquaピンセット
昨日、買い物のついでに、アクアショップに寄りましたw
特に欲しいものは無かったけど、つい、買ってしまいました。
Do!aquaのピンセット!!
何も買わないで、店を出たことは無い気がする。
アクアショップは、恐ろしい・・・
にほんブログ村
2012年3月4日日曜日
パレングラスTYPE-3の掃除
今日は、パレングラスTYPE-3の掃除をしました。
��週間ぶりですかね。
大分、コケコケになっちゃってます。
水槽から外して、キッチンハイターに浸け置きしました。
温度計もついでにww
この間に、ちょっと出かけていたので、浸けていたのは、3、4時間くらいですかね。
すっかり、きれいになられてww
水槽に再セッティング!
今日は動画で!!
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)