わたくしは、Androidについては、かなりの情弱者です。
その辺は暖かい目で見てやってください。
Xperia acro(IS11S)が、どうも、動作不安定というか、なんというか、
電話しても直ぐに切れて、それ以降繋がらなかったり、自分の声が、
相手先では、変な声に変わってしまうとか・・・(電源を再起動させて復旧)
あと、勝手に再起動したりも結構ありまして、
��Dカードに移動したアプリを本体に戻したり、タスクキラー系のアプリを
アンインストールしたりとか、色々やってみたのですが、改善の兆しが無いです。
何にもしていない、スリープ状態でも勝手に再起動したこともありました。
昨日は、PCから音楽データを転送していたら、再起動しやがった!!
スマフォは、こんなものなのか??・・・
う~ん、でも、IS03のときはこんなことなかったな~
使い方が悪いと言われればそれまでなのですが、7万弱もする商品ですよ!!
くそ~、何とかしたい!!
��uショップに持って行って、2週間・3週間も入院することになるのはやだ!!
絶対にやだ!!
今更、IS03には戻れないっす。
さて、何の根拠も確信も知識も、無いのですが、SDカードのフォーマットと、
端末の初期化をしてみようかと!!
本当に、これが何の意味があるのか何て知りません。
何かしてみないと・・・
これで、ダメだったら、auサポートセンターに電話するか、auショップに持って行こうかな、
と思って。
まず、SDカード内のファイルをPCへバックアップ
これが結構時間が掛かった・・・
USBで繋いでデータをコピーしていたら、どうしても止まっちゃう。
しょうがないので、Wi-Fi経由でPCに接続して、データをコピー!
これが、遅い!!、遅すぎ!!
USBのほうが早いのね(あくまでも、うちの環境の場合です)
今考えると、直接、PCにSDカードを入れてコピーすればよかった・・・
コピーが終わったら、IS11Sでフォーマットを実行!!
メニューから「設定」→「ストレージ」→「SDカードのマウント解除」の
順にタップし、「SDカード内データを消去」をタップして実行しました。

その後、ついに端末の初期化!!
初期化後の再設定が面倒なんですよね~
ShareMyAppsというアプリで、自分のPCメール宛に送っておきました。
これでアプリの再インストールも少しは楽になります。
では、早速、初期化を。
「設定」→「プライバシー」をタップ!

「データの初期化」→「携帯電話をリセット」をタップし、
「すべて消去」をタップ!


これで、自動的に再起動し、初期化終了となりました。
このあと、PCからSDカードにデータを移し、ShareMyAppsを使って、
アプリを再インストールしました。
ShareMyAppsは、
これです。
そんなこんなで、疲れました。昨晩のお話です。
本日の今まで、再起動はありません。
電話も何度か掛けてみたけど、大丈夫そうです。
でも、Xperia acroってメモリ容量、少なくない??
まあ、いいや、もう疲れた・・・

にほんブログ村